【ミニコラム】アロマテラピーを始めてみましょう♪
みなさんこんにちは(^^)
こちら佐世保地区でも雪が積もりましたね☃
本日はミニコラム情報~♪
寒い時期の「水分補給」!
😊😊😊
ヨーロッパで生まれた香りの文化「アロマテラピー」。
植物から抽出した香り成分の「精油(エッセンシャルオイル)」で、
幸福感を味わったり、健康や美容に役立てていく
自然療法として親しまれています🌷
●ラベンダー
鎮静作用があり、ストレスで緊張した心身をリラックスさせます。
・
●ペパーミント
すっきりとした清涼感のある香りで、リフレッシュ作用があります。
・
●オレンジ・スイート
リラックス効果があり、質の高い睡眠をサポートします。
・
精油の使い方はいろいろありますが、
初めての方は手軽にできる「芳香浴」から
試してみてはいかがでしょうか♪♪
*ティッシュで芳香浴
コットンやティッシュにお好きな香りの精油を
1~2滴垂らして、ポケットやバッグなどに入れておけば、
ほんのりとよい香りが漂います。
*マグカップで芳香浴
お湯を入れたマグカップやボウルに精油を3~5滴垂らすと、
香りがふわっと部屋に立ちこめるので、
デスクワークや読書をされるときにおすすめです。
精油を安全に楽しむには、専門スタッフのいるお店で
自分に合った香りを相談するのがおすすめです。
(参考:PanasonicリフォームClubミニコラム)
😊😊😊
昨年、弊社でアロマを使った教室を実施し、
とっても好評でした~♪
今年も企画していきたいと思います(^^)
では、今日はこのへんで(^^)♪
またブログ訪問お待ちしています✨
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2021年2月
- 2020年6月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
![非公開物件の最新情報 物件探しなど 今すぐ相談する TEL:0120-968-387[年中無休 10:00~20:00]](/images/banner04_2.gif)